ひっそり 綴ってます。2004年からの記事、アップしてます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夕方、サンダーストームの後片付けに、外に出た。
本日の気温、日中華氏103度、午後6時ごろでも外に出ると、暑さが肌に張り付くような感じ、ううう、気持ち悪い。
干からびそう(実際、半分干からびている)な鉢植えの植物たちに水をやりをしていると、短パンのままの足にやぶ蚊、カミンのおでこにもやぶ蚊、、、バチンとつぶす。
水やりを終えて、水遊びのおもちゃの掃除をしていると、あっ、なんだか脚が、、、ううう、、、痒い、痒い、痒い、、、ギャ~~~。
あっという間に12箇所、見る見るうちにクォーターコイン(10円玉ぐらい)から500円玉に腫れ上がり、もうぅぅぅ、痒くて居ても立ってもいられず、家に入る。
が、スプリンクラーで遊んだキミとカミンはビショビショ、自分もぬれているので、まずはお風呂に。
ここで、すぐに痒み止めを塗ると、多少いいのだろうけど、結局いつも自分のことは後回しで、ムスメたちの事が先。
シャワーで汚れをを流したあと、タブにお湯を溜めて、みんなで遊ぶ。が、脚が痒くて、湯の中でボリボリボリボリ掻き毟る。
キミも肩や足に数箇所、さされた跡があって、「痒いよぉ~。」と。
わたしは虫刺されにアレルギー反応が出るため、蚊に刺されたところが、すごいことになる。
だから、虫除けを使わないといけないんだけど、、、面倒で、塗るのが。スプレータイプは簡単だけど、DEETが入っているから使わないようにしたので、娘たちはエッセンシャルオイルで作られた虫除けオイルを、わたしは植物ベースの虫除けローションを使っているのだけど、これをちょっと水やりに出るだけに塗るのが、面倒で、、、と、言って、塗らないで、こういうことになってしまう。
そうそう、この夏はマダニが大量発生していて、庭で水遊びした後、それどころか、数分水やりに芝の上に立っただけで、身体にマダニがついて来て、わたしとキミは数箇所、オットは一箇所、マダニに噛まれた。
あまりに酷いので、結局、地面に顆粒の殺虫剤を撒いて、マダニの被害はなくなった。殺虫剤が良いのか悪いのかはおいといて、日本みたいに簡単に医療機関を利用できないので、こういう殺虫剤が対策として一番の選択肢。
人間は、こんなにマダニの被害を受けたけど、4頭はマダニの被害なし。春先にせいるうとすざくについていたのを見つけ、すぐにフロントラインを使い始めた。
「家の中にマダニがいる、自分の身体についてきてる。」とわたしが騒ぎ始めたとき、オットは「犬が連れて来てるんだよ。フロントラインを背中に垂らしただけで、どうやって全身をカバーできるんだ。ネットで調べたけど、これだという文献は見つからなかった。」と。
え~~ッ、そんなこと調べた事あるの?いつも、「これ調べておけ。」って自分じゃ何も調べないくせに、信じられない~。
本日の気温、日中華氏103度、午後6時ごろでも外に出ると、暑さが肌に張り付くような感じ、ううう、気持ち悪い。
干からびそう(実際、半分干からびている)な鉢植えの植物たちに水をやりをしていると、短パンのままの足にやぶ蚊、カミンのおでこにもやぶ蚊、、、バチンとつぶす。
水やりを終えて、水遊びのおもちゃの掃除をしていると、あっ、なんだか脚が、、、ううう、、、痒い、痒い、痒い、、、ギャ~~~。
あっという間に12箇所、見る見るうちにクォーターコイン(10円玉ぐらい)から500円玉に腫れ上がり、もうぅぅぅ、痒くて居ても立ってもいられず、家に入る。
が、スプリンクラーで遊んだキミとカミンはビショビショ、自分もぬれているので、まずはお風呂に。
ここで、すぐに痒み止めを塗ると、多少いいのだろうけど、結局いつも自分のことは後回しで、ムスメたちの事が先。
シャワーで汚れをを流したあと、タブにお湯を溜めて、みんなで遊ぶ。が、脚が痒くて、湯の中でボリボリボリボリ掻き毟る。
キミも肩や足に数箇所、さされた跡があって、「痒いよぉ~。」と。
わたしは虫刺されにアレルギー反応が出るため、蚊に刺されたところが、すごいことになる。
だから、虫除けを使わないといけないんだけど、、、面倒で、塗るのが。スプレータイプは簡単だけど、DEETが入っているから使わないようにしたので、娘たちはエッセンシャルオイルで作られた虫除けオイルを、わたしは植物ベースの虫除けローションを使っているのだけど、これをちょっと水やりに出るだけに塗るのが、面倒で、、、と、言って、塗らないで、こういうことになってしまう。
そうそう、この夏はマダニが大量発生していて、庭で水遊びした後、それどころか、数分水やりに芝の上に立っただけで、身体にマダニがついて来て、わたしとキミは数箇所、オットは一箇所、マダニに噛まれた。
あまりに酷いので、結局、地面に顆粒の殺虫剤を撒いて、マダニの被害はなくなった。殺虫剤が良いのか悪いのかはおいといて、日本みたいに簡単に医療機関を利用できないので、こういう殺虫剤が対策として一番の選択肢。
人間は、こんなにマダニの被害を受けたけど、4頭はマダニの被害なし。春先にせいるうとすざくについていたのを見つけ、すぐにフロントラインを使い始めた。
「家の中にマダニがいる、自分の身体についてきてる。」とわたしが騒ぎ始めたとき、オットは「犬が連れて来てるんだよ。フロントラインを背中に垂らしただけで、どうやって全身をカバーできるんだ。ネットで調べたけど、これだという文献は見つからなかった。」と。
え~~ッ、そんなこと調べた事あるの?いつも、「これ調べておけ。」って自分じゃ何も調べないくせに、信じられない~。
PR
この記事にコメントする
SpongeBob SquarePants
キミとカミンが大好き
LATEST ENTRIES
(06/29)
(06/21)
(06/04)
(05/14)
(05/12)
(05/06)
(05/05)
(05/01)
(04/30)
(04/29)
RECENT COMMENTS
TRACKBACKS
ARCHIVES
PROFILE
I am Yoc
++++++++++++
オット(ダディ)
キミ;長女
03・10・2004
カミン;二女
06・21・2006
- - - - - - - - - - - -
Dogs
せいるう;秋田犬ミックス
02・28・2003
さむらい;白柴
05・04・2003
すざく;赤柴
05・04・2003
げんぶ;ミックス
03・14・2007
ちゃこ;茶狆
10・06・2007
++++++++++++
Dogs's Blog
>>Twenty Paws<<
オット(ダディ)
キミ;長女
03・10・2004
カミン;二女
06・21・2006
- - - - - - - - - - - -
Dogs
せいるう;秋田犬ミックス
02・28・2003
さむらい;白柴
05・04・2003
すざく;赤柴
05・04・2003
げんぶ;ミックス
03・14・2007
ちゃこ;茶狆
10・06・2007
++++++++++++
Dogs's Blog
>>Twenty Paws<<
BLOG PET
SEARCH
COUNTER